お知らせ
7月3日(火)9時45分前後〜9時55分
TOKYO FMの朝の番組”BLUE OCEAN”
「銀座美人」にてHEMAVATIをご紹介いただくことになりました。
HPでも視聴できます!
“すみきち”の相性で有名なフリーアナウンサーの住吉美紀さんが
パーソナルリポーターを努めています。
その後すぐに、午後の番組”知りたがり!”にも出ていますね。
お仕事の前や、家事をしながら、幼稚園の送りを終えた後に一息、
色んな方がリスナーだそうです。
是非、聞いてみてくださいね!

Clickしてね!

TOKYO FMの朝の番組”BLUE OCEAN”
「銀座美人」にてHEMAVATIをご紹介いただくことになりました。
HPでも視聴できます!
“すみきち”の相性で有名なフリーアナウンサーの住吉美紀さんが
パーソナルリポーターを努めています。
その後すぐに、午後の番組”知りたがり!”にも出ていますね。
お仕事の前や、家事をしながら、幼稚園の送りを終えた後に一息、
色んな方がリスナーだそうです。
是非、聞いてみてくださいね!



素敵なギフト
朝からLucky!
先日、フルオーダーのネックレスをご注文いただきましたS様。
HEMAVATIに立ち寄ってくださいました!
そして・・・素敵なプレゼントを頂きました。

とっても嬉しい!
前回ブログで紹介しました””結市場-YU ICHI BA-””さんのコーヒーです。
本当にありがとうございます♪
先日、フルオーダーのネックレスをご注文いただきましたS様。
HEMAVATIに立ち寄ってくださいました!
そして・・・素敵なプレゼントを頂きました。

とっても嬉しい!
前回ブログで紹介しました””結市場-YU ICHI BA-””さんのコーヒーです。
本当にありがとうございます♪
結市場
知る人ぞ知る、銀座のマルシェ・天然食品のお店
”結市場-YU ICHI BA-”
HEMAVATIのご近所さんです。
今年で5周年を迎えられるそうです。
天然食品が置いてあるということで、食にこだわるお客様にしっかりと説明されているのをよく見かけます。
なによりもスタッフの皆さんがとても気さくで、お店の前を通るたびに気持ちがいいです。
私はこちらの
究極のシュークリームが大好きです。
是非お試しください!

画像お借りしました。
Clickしてね!

”結市場-YU ICHI BA-”
HEMAVATIのご近所さんです。
今年で5周年を迎えられるそうです。
天然食品が置いてあるということで、食にこだわるお客様にしっかりと説明されているのをよく見かけます。
なによりもスタッフの皆さんがとても気さくで、お店の前を通るたびに気持ちがいいです。
私はこちらの
究極のシュークリームが大好きです。
是非お試しください!

画像お借りしました。


K様♡A様
美男美女のお二人!
フルオーダーのマリッジリングをオーダーされたお客様です。


ご新郎様のリングはダイアを等間隔に3個入れています。
普段はジュエリーを一切着けないと言われていましたが、ご自身でデザインをされただけあって、すっかり溶け込んでいます。
ご新婦様のリングは、ダイアとダイアの間に小さいダイアを埋め込むという難しい技法を使っています。
(小さいメレダイアを隙間に入れることで、地金の部分が見えません)
全面がダイアですので、とってもキラキラしていてまぶしいです!
もちろんリングの内側には、お二人のお名前・挙式の日付を手彫りで彫らせて頂きました。
お二人にリングをお見せした瞬間のあの笑顔、忘れられません。
そして、オーダーメイドならではのこだわり、
世界で一点だけのリングを一緒に作っていく
という感じがたまりません。
本当に、ありがとうございました。

Happy wedding!
Clickしてね!

フルオーダーのマリッジリングをオーダーされたお客様です。


ご新郎様のリングはダイアを等間隔に3個入れています。
普段はジュエリーを一切着けないと言われていましたが、ご自身でデザインをされただけあって、すっかり溶け込んでいます。
ご新婦様のリングは、ダイアとダイアの間に小さいダイアを埋め込むという難しい技法を使っています。
(小さいメレダイアを隙間に入れることで、地金の部分が見えません)
全面がダイアですので、とってもキラキラしていてまぶしいです!
もちろんリングの内側には、お二人のお名前・挙式の日付を手彫りで彫らせて頂きました。
お二人にリングをお見せした瞬間のあの笑顔、忘れられません。
そして、オーダーメイドならではのこだわり、
世界で一点だけのリングを一緒に作っていく
という感じがたまりません。
本当に、ありがとうございました。

Happy wedding!


お知らせ
本日6月19日(火)発信のSPUR Web “幸せな乙女婚”に掲載されています 。
HEMAVATI第二弾の素敵なアーティスト、 長谷川洋子さんのウェディングインタビューに載せて頂いております。
彼女とのコラボレーションのブローチ、実はオープニングからお店でお出迎えしていました。現代らしいファッショナブルなウェディングにぴったりです。
コラージュ・イラストレーター/長谷川洋子さん
アンティークビーズやレース、着物の生地など、世界中から集めた素材を使って作り上げている彼女独自の世界。各メディアからも注目を浴びています。
SPUR Web連載中の “幸せな乙女婚”のコラージュも手がけています。


Yoko Hasegawa 個展
“Roman” 2012年7月17日(火)~12月29日(土)
@Hemavati Ginza
東京都中央区銀座1-21-12
Clickしてね!

HEMAVATI第二弾の素敵なアーティスト、 長谷川洋子さんのウェディングインタビューに載せて頂いております。
彼女とのコラボレーションのブローチ、実はオープニングからお店でお出迎えしていました。現代らしいファッショナブルなウェディングにぴったりです。
コラージュ・イラストレーター/長谷川洋子さん
アンティークビーズやレース、着物の生地など、世界中から集めた素材を使って作り上げている彼女独自の世界。各メディアからも注目を浴びています。
SPUR Web連載中の “幸せな乙女婚”のコラージュも手がけています。


Yoko Hasegawa 個展
“Roman” 2012年7月17日(火)~12月29日(土)
@Hemavati Ginza
東京都中央区銀座1-21-12


世界で一つだけの真相
最近はオーダーメイド、どこのお店もやっていますね。
オーダーメイドは世界で一つだけ・・・
という素敵な希望を叶えてくれますものね。
でも、本当に世界で一つだけでしょうか・・・
ジュエリーがどのようにして手元にくるかを知っていますか?
最初にデザインをします→
原型(シルバーでデザインをしたリングの元となるサンプルを作ります)→
ゴム型(シルバー原型をゴムで挟み、型抜きを作ります。)→
ワックス作成(機械でゴム型の型抜きの中にワックスを流し込みます。)
こうしてできたワックスがこの緑色のものです。

これでようやく地金を流し込む作業、鋳造(キャスト)をして、ジュエリーが出来上がります。
HEMAVATIの場合、ワックス作成は手作業で行っています。
上記の写真も機械ではなく、手作業で作っています。
オーダーメイドの場合ですと、ゴム型は一切使用しません。
そのため、同じジュエリーは二度と作れません。
逆の言い方をすると、ゴム型が有れば何個でもコピーを作ることができるということです。
私たちは世界で一つだけのジュエリーをお作り出来ます。
と胸を張って言えます。
Clickしてね!

オーダーメイドは世界で一つだけ・・・
という素敵な希望を叶えてくれますものね。
でも、本当に世界で一つだけでしょうか・・・
ジュエリーがどのようにして手元にくるかを知っていますか?
最初にデザインをします→
原型(シルバーでデザインをしたリングの元となるサンプルを作ります)→
ゴム型(シルバー原型をゴムで挟み、型抜きを作ります。)→
ワックス作成(機械でゴム型の型抜きの中にワックスを流し込みます。)
こうしてできたワックスがこの緑色のものです。

これでようやく地金を流し込む作業、鋳造(キャスト)をして、ジュエリーが出来上がります。
HEMAVATIの場合、ワックス作成は手作業で行っています。
上記の写真も機械ではなく、手作業で作っています。
オーダーメイドの場合ですと、ゴム型は一切使用しません。
そのため、同じジュエリーは二度と作れません。
逆の言い方をすると、ゴム型が有れば何個でもコピーを作ることができるということです。
私たちは世界で一つだけのジュエリーをお作り出来ます。
と胸を張って言えます。


フィーリング
HEMAVATIでも、もちろんイエロー・ピンクゴールド、プラチナと金種を選んで頂けます。
でも、このデザインはピンクゴールドだからこそクラシックで可愛い。
昨日ご来店いただきましたお客様と、そんなことを話しながら盛り上がっていました。


リングもひとつひとつ作品です。何でも自由にできます!ではなく、その時に出会ったフィーリングが大切ですね。
ブライダルの発想をもっともっと自由にしていきたい。
いつか、沢山の色石を使った、あなたも私も全員違ったエンゲージリングをプレゼントされる時代が日本にも来ると信じています。
Clickしてね!

でも、このデザインはピンクゴールドだからこそクラシックで可愛い。
昨日ご来店いただきましたお客様と、そんなことを話しながら盛り上がっていました。


リングもひとつひとつ作品です。何でも自由にできます!ではなく、その時に出会ったフィーリングが大切ですね。
ブライダルの発想をもっともっと自由にしていきたい。
いつか、沢山の色石を使った、あなたも私も全員違ったエンゲージリングをプレゼントされる時代が日本にも来ると信じています。


EURECA the Clutch
ずーっと欲しかった、彼女の上質なレザーを使った名刺入れ。
この柔らかい質感、色使いがたまらない。
手にとって、使ってみてうなずける。
良い商品を世の中に生み出すことは気持ちがいいですね。

EURECA the Clutch
Clickしてね!

この柔らかい質感、色使いがたまらない。
手にとって、使ってみてうなずける。
良い商品を世の中に生み出すことは気持ちがいいですね。

EURECA the Clutch

